iOSアプリ開発(Apple Developer)でCertificate(証明書)を発行する方法を紹介します。
【はじめに】Certificate(証明書)とは
Certificate(証明書)とは、iOSアプリの開発で必要な電子証明書です。
有効期限は1年で、期限が切れるたびに毎年更新が必要となります。
新規に発行する手順は以下のとおりです。
– | 操作 |
---|---|
1 | 証明書署名要求ファイル(CSR : Certificate Signing Request)の作成 |
2 | 証明書(Certificate)の作成 |
3 | 証明書(.cerファイル)の登録 |
【手順1】証明書署名要求ファイル(CSR)の作成
① Macパソコンで「キーチェーンアクセス」アプリを起動します。
②「キーチェーンアクセス」>「証明書アシスタント」>「認証局に証明書を要求」をクリックします。
③「ユーザのメールアドレス」に自身のメールアドレスを入力します。
「要求の処理」を「ディスクに保存」に設定します。
「CAのメールアドレス」は空欄のままにして「続ける」をクリックします。
④ [CertificateSigningRequest.certSigningRequest]をパソコンに保存します。
【手順2】証明書(Certificate)の作成
① [Apple Developer]へアクセスします。
②「Certificates, Identifiers & Profiles」をクリックします。
③ 「+」ボタンを押して、新規作成します。
⑤「App Store and Ad Hoc」を選択し、[Continue]をクリックします。
⑥[Upload CSR file]をクリックし、【手順1】で作成した「CertificateSigningRequest.certSigningRequest」をアップロードし、[Continue]をクリックします。
⑦ [Download]をクリックして[.cerファイル]を保存します。
【手順3】証明書(.cerファイル)の登録
証明書「ios_distribution.cer」をダウンロードしたら、ダブルクリックしてキーチェーンアクセスに反映させます。
キーチェーンアクセスの左下の[分類]項目を選択して、「iPhone Distribution: XXXX XXXX」のような証明書が新しく登録されていれば成功です。XXXX XXXX部分には、証明書要求の情報入力の際に登録した通称が表示されます。
「Certificates, Identifiers & Profiles」 -> 「Certificates」のページにも新しく追加されます。
コメント